標準学力検査(CRT)
到達度学力診断検査(CRT)
Criterion Referenced Test
標準学力検査CRT/目標基準準拠検査
【3学期実施版】【新学期実施版】の二種類があります。
内容・特色
- CRT……絶対評価法による検査
- 年間の指導目標の実現状況を確認するための、客観的な資料が得られる。
- 指導要録「観点別学習状況」「評定」に沿った資料が得られる。
- 「観点別学習状況」と「評定」の判定には、総括的評価法としての画期的な手法を採用。
- 「関心・意欲・態度」の実現状況の妥当性・客観性を高めるための手法を導入。
仕様
小学校
対象
1年/2年/3年/4年/5年/6年
教科
国語/社会/算数/理科(1・2年は国語・算数のみ)
実施時間
各教科40分
採点処理
コンピュータ診断/手採点
内容
別売り品 | 実施と利用の手引(学年別) |
---|---|
学力検査の解説 | |
ききとり問題実施用CD国語版(1〜6年に対応) |